これまでの情報  ゴルフ部のトップページ

○2025.4.29 第42回グリコモコンペの開催について
 グリコモコンペを計画しました。ご検討よろしくお願いします。
・日時  8月23日(土) 時間・コース未定 3組予約予定
・場所  埼玉国際ゴルフ倶楽部 
・費用  13,350円位(オープンコンペ代込み) +交通費1,500円 +グリコモコンペ費1,000円
・2025.4.1 第41回グリコモコンペの結果について

○2025.4.1 第41回グリコモコンペの結果について
・日時  3月30日(日) 
・場所  埼玉国際ゴルフ倶楽部 (0274-52-3000)
今回は、藤田辰江さんの優勝でした。おめでとうございます。
関さんは同じコースを別組でのラウンドとなりました。
結果はこちらです。



○2025.3.27 2025年 第13回小江戸川越 市民ゴルフデイのご案内
 日時  6月16日(月) 8時〜(雨天決行)
 場所  霞ヶ関カンツリー倶楽部
 費用  未記載(昨年は16,270円、70歳以上は15,070円(昼食代別))
 定員  50組 200人 (抽選) 東西各コース25組
 詳細  https://www.city.kawagoe.saitama.jp/kurashi/sports/1003231/1016237.html
 抽選日は5月9日(金)


○2025.2.17 第41回グリコモコンペの開催について
 7名の参加となりました。組合せを作成しました。
 日時  3月30日(日)南コース 9時10分から2組
 場所  埼玉国際ゴルフ倶楽部 
 費用  10,000円位   +交通費1,500円 +グリコモコンペ費1,000円
 組合せ 第1組 藤田幸一朗さん(11)藤田辰江さん(30)、新井さん(8)
       第2組 工藤さん(14)、山田さん(34)、塩田(17)
       別 組 関さん(6)
<移動車> 出発7時10分予定
 1号車 藤田車 藤田夫妻、新井さん
 2号車 工藤車 山田さん、塩田

○2025.1.9 第40回グリコモコンペの結果について
今回は、新ハンディキャップで行いました。優勝は関さんでした。おめでとうございます。
次回は、春に開催できればと考えています。

○日時  12月23日(月) 
○場所  埼玉国際ゴルフ倶楽部 (0274-52-3000)
○結果はこちらです。
  

○2024.10.12第40回グリコモコンペ(再設定)のご案内・応募状況
 残念ながら、台風10号の影響により中止となりましたが、次回は12月の平日に設定しました。
現時点では、6名の参加者があり、2組確保できました。ありがとうございました。

 ・日時  12月23日(月) 2組予約予定
 ・場所  埼玉国際ゴルフ倶楽部 (0274-52-3000)
 ・費用  7,640円(昼食付)+交通費1,500円 +グリコモコンペ費1,000円
 ・参加予定者 関さん、薮田さん、新井さん、森さん、山田さん、塩田
 ・2024.9.23 第40回グリコモコンペ(再設定)のお知らせ

○第28回川越市民ゴルフ大会
 希望者は締めきりまでに申し込みをお願いします。
 ・開催日 11月11日(月)
 ・場 所 霞ヶ関カンツリー?楽部
 ・競技方法 18ホールホールストロークプレー(新ぺリア方式)

○2024.9.2 第40回グリコモコンペ中止
 台風10号のため中止としました。

○グリコモ夏フェスタでの飲料販売について(ゴルフ部主体)
 日時 8月24日(土) 16時〜19時
11名の方に協力いただきました。ありがとうとございました。

○2024.7.27 第40回グリコモコンペのご案内
 応募ありがとうございました。18時から集会室で表彰式を実施予定です。

○日時  8月31日(土) 8時21分 南コーススタート(南→西)
○場所  埼玉国際ゴルフ倶楽部 (0274-52-3000)  
○集合  6時15分(人数が揃い次第、各車グリコモを出発願います。)
○費用  10,000円位(昼食付)+交通費1,500円 +グリコモコンペ費1,000円
○撮影  簡易カレンダー用の撮影があると思いますので、8時に練習グリーンに集合
      願います。
<ラウンド組み合わせ> 括弧内は新グリコモハンディキャップです。
第1組 丸山実さん(6)さん、関登男さん(9)、山田英雄さん(34)、
第2組 藤田幸一朗(11)さん、藤田辰江(30)さん、工藤俊一さん(14)
第3組 薮田清彦さん(9)、新井英雄さん(10)、青木久雄さん(15)、塩田拓哉(17)

<車割り当て>
@関車 (3号棟エントランス前) 丸山さん、工藤さん同乗
A藤田車(2号棟駐車場周辺)    2名
B山田車(8号棟駐車場周辺)   新井さん同乗
C塩田車(4号棟北側駐車場周辺)  薮田さん、青木さん


○2024.7.13 第40回グリコモコンペの一時締めきり状況、夏フェスタについて

○2024.6.20 第40回グリコモコンペの案内

○2024.6.17 小江戸川越 市民ゴルフデイの参加
当日は天気も良く、4名でラウンドしてきました。天気が良くて良かったです。

    
○2024.5.9 川越市民ゴルフデイ抽選結果
小江戸川越 市民ゴルフデイの抽選結果
本日9時30分から市役所で行われた抽選結果です。
  1組目(43番) 古俣さん、関さん、薮田さん、青木さん 落選
  2組目(44番) 土屋さん、新井さん、森さん、塩田   当選
でした。薮田さんも抽選会場に来て頂いてありがとうございました。
二人でパワーを注いで、当選確率25%の所、50%に引き上げました。

<抽選内容>
申し込み組数 198組
当選組数    50組

小江戸川越 市民ゴルフデイのご案内
 広報川越に市民ゴルフの案内が出ていたので、参加希望者を募ります。開催日は平日の月曜日です。今のところ3名の希望者がいますので、もう1組集まれば私の方でまとめて申込をする予定です。4月12日(金)までに連絡をお願いします。人数が4の倍数でない場合は、別途調整させて頂きます。よろしくお願いします。昨年申し込まれていない方は、生年月日も必要です。
 日時  6月17日(月) 8時〜(雨天決行)
 場所  霞ヶ関カンツリー倶楽部
 費用  16,270円、70歳以上は15,070円(昼食代別) 昨年より値上がり
 定員  50組 200人 (抽選) 東西各コース25組
 詳細  広報川越 1507号 15ページ 抽選日は5月9日(木)

○ 39回コンペの結果について
第39回グリコモコンペの結果について
 今回の優勝は森さんでした。おめでとうございます。結果はこちら





○2023.11.18 39回コンペの案内
 薮田さんも参加できることになって、総勢11名となりました。青木さんも加えて12名
 <第39回コンペ>
 ・日時  12月3日(日) 9時18分 南コーススタート(南→西)
 ・場所  埼玉国際ゴルフ倶楽部 (0274-52-3000)  
 ・集合  7時15分(人数が揃い次第、各車グリコモを出発願います。)
 ・費用  13,300円位(昼食付)+交通費1,500円 +グリコモコンペ費1,000円

<ラウンド組み合わせ> 括弧内はグリコモハンディキャップです。
 工藤さんと藤田さんのハンディキャップを修正しました。すみません。
 第1組 関登男さん(3)、工藤俊一さん(9)さん、新井英雄さん(7)、橋本雅志さん(9)、
 第2組 藤田幸一朗(7)さん、藤田辰江(26)さん、金本鎭久さん(13)、薮田清彦さん(5)
 第3組 山田英雄さん(29)、森昭二さん(31)、塩田拓哉(12)、青木さん

<車割り当て>(変更希望等があれば連絡ください。)
 @藤田車(2号棟駐車場周辺)    2名、金本さん同乗→単独へ
 A橋本車 単独 薮田さん同乗
 B工藤車(3号棟エントランス前)  関さん同乗、新井さん同乗
 C森車 (5号棟駐車場周辺)    山田さん同乗、塩田同乗
 D青木車 単独

<表彰式、懇親会>
 ○日時  12月3日(日)  18時〜20時 (到着時刻により変動あり)
 ○場所  集会室
 ○飲食物 コップ、飲料、おつまみ等自分の分を持ち寄りください。ゴミ袋は用意します。
 ○その他 次回のコンペ開催等についてご意見をいただけると幸いです

○2023.10.5 39回コンペ応募状況、 川越市民ゴルフ大会結果
 第27回川越市民ゴルフ大会(11/13)のグリコモ当選状況
 これまでの情報では、定員200名に対し有効応募総数は365通とのこと。(当選確率55%)
 当選 関さん、青木さん、藪田さん
 落選 藤田さん、塩田

○2023.9.9 第39回コンペ(12/3)の案内
 ・日時  12月3日(日) スタート時間未定 <br>
 ・場所  埼玉国際ゴルフ倶楽部 <br>
 ・費用  13,300円位(昼食付)+交通費1,500円 +グリコモコンペ費1,000円<br>

〇2023.8.27 第27回川越市民ゴルフ大会の案内
 個人申し込みです。希望者は各自往復はがきで申し込みをお願いします。
 ・締め切り   9月15日(金)消印有効
 ・応募方法  往復はがきで申し込み
 ・詳細は、  https://www.kfp.or.jp/info/sportspark/9571

〇第39回コンペ(5月5日)の案内
現時点では4名の参加希望者なので、一組で実施予定です。グリコモ内のコンペは中止します。
 ・参加希望者 工藤さん、関さん、薮田さん   塩田(ドタキャンです)
 ・日時 5月5日(金:祝)  8時42分スタート 2組
 ・場所 埼玉国際ゴルフ倶楽部  アサヒビール杯(前半ハーフのスコア)への参加

〇小江戸川越市民ゴルフデイ 申込希望者 残念ながら落選です。
現時点では、8名の希望者となっています。当選すると良いですね。
第1組 工藤さん、関さん、薮田さん、青木さん
第2組 小和田さん、古俣さん、土屋さん、橋本さん
 ・日時  6月19日(月) 8時〜(雨天決行)
 ・場所  霞ヶ関カンツリー倶楽部
 
○第38回コンペ(R5年1月3日)の結果について
昨年8月に台風8号のため中止になったコンペを実施しました。正月での開催としたため参加者が6名でしたが、楽しんできました。優勝は関さんでした。 結果はこちら(第38回の結果)です。



アサヒビール杯(1月3日)の結果について
また、今回はアサヒビール杯(前半9ホール:新ペリア方式)に参加してきました。
薮田さんが準優勝で缶ビール1箱のほかに3箱の賞品をいただきました。
このほか、関さんが3位、藤田さんが5位、橋本さんが10位入賞を果たしました。
次回のアサヒビール杯(5月5日)にも参加を予定しています。



○2022.8.13 第38回コンペ中止について
残念ながら台風8号の接近により午後からは荒天の予報のため、コンペは前日に中止を決めました。
状況を見ながら次の計画を立てたいと思います。

アサヒビール杯(8月13日)の結果について
薮田さんと塩田でアサヒビール杯(前半9ホール:新ペリア方式)に参加してきました。
薮田さんが第6位、塩田がBB賞を頂いて帰ってきました。

      
酎ハイ一箱、ジュース一箱       ビール一箱

○2022.5.31 第38回コンペの案内
おつかれさまです。コロナウィルス感染は完全に収まってはいませんが、コンペの計画を立てました。少々先ですがご検討ください。車での移動については、感染状況を踏まえて後日調整したいと思います。回答は本用紙でもメールでもOKです。
 
 ・日時 8月13日(土曜日)  8時42分スタート 3組
 ・場所 埼玉国際ゴルフ倶楽部  アサヒビール杯(前半ハーフのスコア)への参加を予定
 ・費用 11,650円(コンペ参加+昼食付)+交通費1,500円? +グリコモコンペ費?
 ・一次締切 6月27日(月)
参加予定者
 これまでの集計では、8名の方が参加を表明されています。
 藤田さん夫妻、橋本さん(2号棟)、薮田さん(4号棟)、丸山さん(5号棟)、森さん(5号棟)、橋本さん(8号棟)、塩田

○2022.5.31 2022川越市民ゴルフデイについて
6月20日に霞ヶ関カンツリー倶楽部で開催される、ゴルフ部として市民ゴルフデイに一組(関さん、薮田さん、青木さん、橋本さん)応募しました。5月12日に市役所で行われた抽選会に立ち会ってみました。何と最後の50組目に番号(182)を引いてもらいました。
<応募状況>
  ○応募総数  266組
  ○当選数    50組
  ○補欠      3組
  ○倍率    5.3倍
  

   (コロナ禍により ほぼ活動休止)

○2020.7.27 第37回コンペの結果について
雨のコンディションの中、おつかれさまでした。
グリコモコンペ(18ホール)は、関さんの優勝、山田さんの準優勝、森さんの3位という結果でした。
おめでとうございました。賞品はヤオコーの商品券を用意しました。
結果はこちらです。

また、前半の9ホールで行われたアサヒビール杯では、関さんが準優勝、飛び賞に藤田夫妻、金本さんの3名が当たりました。結果は、こちらです。


○R2.7.15 第37回コンペ(7月25日)の組み合わせについて

 参加希望者は8名2組で、5号棟の森さんと8号棟の山田さんが新しく参加されます。コロナ対策のため、車には二人までとしました。また、アサヒビール杯のほか18ホール合計でのグリコモ杯も実施します。(賞品は、優勝、準優勝、三位、ニアピン賞 西1、東1個)当日の取りまとめは関さんにお願いしました。よろしくお願いします。
なお、当初案内でアサヒ杯の1,650円が抜けていました。申し訳ありません。
<第36回コンペ>
○日時  7月25日(土) 8時30分 西コーススタート(西→東)
○場所  埼玉国際ゴルフ倶楽部 (0274-52-3000)  
○集合  6時45分(人数が揃い次第、各車出発願います。)
○費用  11,650円(アサヒ杯、昼食付き)+グリコモ杯参加費1,000円+交通費1,500円 
<ラウンド組み合わせ> 括弧内はグリコモハンディキャップです。
第1組 藪田清彦(5)さん、藤田幸一朗(9)さん、藤田辰江(26)さん、山田英雄さん(ダブルペリア)
 第2組 関登男(5)さん、鈴木靖弘(14)さん、金本鎭久(13)さん、森昭二さん(ダブルペリア)
<車割り当て>
  1号車:藤田車夫妻、2号車:金本車+関(3号棟エントランス集合)、
  3号車:薮田車単独、4号車:鈴木車単独、5号車:森車単独、6号車:山田車単独

○R2.7.1 第37回コンペの再設定について
 おつかれさまです。COVID-19騒ぎが少しは落ち着いてきた感がある中、関さんから割引券の使用が可能という連絡が入りましたので計画を立てました。なお、車での移動となりますので3密を防止するために、参加者同士で別途調整をする予定です。感染リスクを含めてご検討よろしくお願いします。申し訳ありません。金額に間違いがありました。(7/2)
 
 ・日時 7月25日(土曜日)  時間未定 3組
 ・場所 埼玉国際ゴルフ倶楽部  アサヒビール杯(前半ハーフのスコア)への参加を予定
 ・費用 11,650円(コンペ参加+昼食付)+交通費1500円? +グリコモコンペ費?
 ・一次締切 7月13日(月)

○R2.4.8 第37回コンペの中止について
 第37回コンペの中止について<br> おつかれさまです。久々に9名の方々から参加の表明があり、組合せを検討中でした。
しかしながら昨日、緊急事態宣言が発令される事態となってしまいました。また、川越市内でも複数の陽性者がランダムに確認され、それ以外にも無症状・無自覚のウィルス保有者が多数いることが考えられることから、今回は中止とします。よろしくお願いします。
 なお、今後2週間で状況が落ち着く可能性もあるので、予約はそのままにしておいて再度月末に参加出来る方を募ってプライベートでラウンドする予定でいます。その場合は、感染防止策を取って対応したいと思います。感染防止策としては、3密を避けて・車相乗りは2人まで・マスク着用・外気導入・昼食時の無言?などを考えています。
 各自、ご自愛くださるようお願いします。<br>

○R2.3.23 第37回コンペの案内について
 ・日時 5月2日(土曜日)  時間未定 3組を想定
 ・場所 埼玉国際ゴルフ倶楽部  アサヒビール杯(前半ハーフのスコア)への参加を予定
 ・費用 13,350円程度(昼食付)+コンペ参加費1000円+交通費1500円 
      11,700円程度(昼食付・アサヒビール杯不参加の場合)
 ・備考 アサヒビール杯(前半ハーフのスコア)への参加を予定
 ・備考 一次締切 3/28(土)
 ・参加予定者 藤田さん、橋本さん、金本さん、斎藤さん、関さん、薮田さん、鈴木さん、(山田さん)、塩田

○R2.1.27 第36回コンペの結果について
 第36回コンペの結果
 今回は、橋本さんの初参加初優勝となりました。賞品は新潟のお酒を用意しました。
 結果はこちらです。
 往路での東松山ICでの事故渋滞を避けずに鶴ヶ島ICから関越に乗ってしまい、スタート時間が1時間遅れることになり、大変ご迷惑をおかけしました。今後にこの経験を活かしたいと思います。


○R1.11.18 第36回コンペの案内
  おつかれさまです。来年1月25日(土)のにグリコモコンペは2組8名となりました。
また、翌26日(日)は新春交流会です。餅つきのお手伝いもよろしくお願いします。
関越高速がスキー客で込みそうなので、6時30分集合でお願いします。
 
 日時  1月25日(土) 8時30分 西コーススタート(西→東)
 場所  埼玉国際ゴルフ倶楽部
 集合  6時30分
 費用  11,700円(昼食付き)程度+コンペ参加費1,000円+交通費1,500円
 組合せ 第1組 関登男(5)さん、田中整(25)さん、斉藤実(36)さん、塩田拓哉(12)
      第2組 藪田清彦(6)さん、青木久雄(8)さん、橋本雅志(ダブルペリア)さん、金本鎭久(16)さん
 車割当 関車(3号棟エントランス) 斉藤さん、橋本さん、金本さん(金本さんのバッグは塩田車へ)
      塩田車(4号棟北側)    藪田さん、青木さん、田中さん

○R1.9.12 幹事優待コンペの結果
上流の神流町のアメダスで33℃を超えている中、おつかれさまでした。
結果は、関さんが5位、藪田さんが8位、斉藤さんが飛び賞をもらいました。おめでとうございます。
参加賞は、豆腐セットでした。
  
  黒毛和牛セット      魚沼産コシヒカリ      新潟県産コシヒカリ

○R1.8.12 第36回コンペ中止、幹事優待コンペへ
 日時  9月10日(火) 9時06分 南コーススタート(南→東)
 場所  埼玉国際ゴルフ倶楽部
 集合  7時15分に2号棟東側駐車場
 費用  9,900円(参加費・食事込み)+交通費1,500円
 組合せ グリコモ組 土屋敬幸さん、斉藤実さん、藪田清彦さん、塩田拓哉
     幹事組   関登男さん
 車割当 土屋車(2号棟東) 土屋さん、斉藤さん、関さん、藪田さん
     塩田車(新潟から) 塩田

○R1.7.20 夏まつり飲料販売のお手伝い感謝

 

 


○R1.6.28  第36回コンペの案内、夏まつり飲料販売のお手伝い募集(途中経過追記)
 第36回コンペの案内
 関さんから幹事優待コンペを紹介して頂きました。平日開催ですが、ちょっと遅い夏休み休暇を取っての参加はいかがでしょうか?検討をよろしくお願 いします。 
 6/28現在では、土屋さん、斎藤さん、関さん、藪田さん、塩田の5名が参加希望となっています。
 ・日時  9月10日(火曜日)   
 ・場所  埼玉国際ゴルフ倶楽部 
 ・費用  9,900円(食事付)+会費1,000円+交通費1,500円
 ・締切  一次:7月5日(金)

グリコモ夏まつり 飲料販売お手伝い募集
 今年も夏まつりの飲料販売のお手伝いをお願いします。仕事内容はチケットとドリンクの交換です。当日15時〜19時までを前半と後半と分けて担当して  頂きます。(生ビール1杯付き?)
 7/13現在で工藤さんと金本さんからも申し出がありましたので、追加しました。ありがとうございました。
 明日は一日中雨の予想ですが、決行するような気がしています・・・・・
 ・日時  7月14日(日曜日) 15時〜19時  
 ・場所  2号棟エントランス付近のテント内 
 ・分担  前半チーム(15時〜17時) 斎藤さん、庄嶋さん、田中さん、小堀さん、工藤さん
      後半チーム(17時〜19時) 十時さん、土屋さん、鈴木さん、津久井さん、金本さん


○H31.3.16 小江戸・川越市民ゴルフディ
  残念ながら落選でした。11月の大会を待ちましょう!

○H31.2.10 第36回の中止・練習ラウンドへ
 藤田さんからキャンセルの申し出がありましたので、4名1組で楽しんできてください。前半ハーフのコンペには参加します。
 ・日にち 平成31年3月2日(土曜日) 8時36分スタート 東→南コース
 ・場 所 埼玉国際ゴルフ倶楽部 (アサヒビール杯と同時開催)
 ・費 用 10,000円程度+交通費1,500円
 ・集 合 6時50分 3号棟エントランス前
 ・組合せ 工藤さん、藪田さん、青木さん、関さん
 ・車 両 工藤さんにお願いします。

○H31.1.28 小江戸・川越市民ゴルフディ、埼玉国際コンペの案内
 ・日にち  4月15日(月曜日)
 ・場所   霞ヶ関カンツリー倶楽部
 ・対象    市内在住者4人組 ハンディ100以内
 ・費用   12,120円 70歳以上割引
 ・締切   2月15日必着
 ・送り先  350−8601 川越市役所 スポーツ振興課
 ・公開抽選  3月12日9時〜 本庁舎7D会議室にて

○H30.12.22 第35回コンペ結果、第36回コンペの案内
第35回グリーンコモンズ X’masコンペ結果について
おつかれさまでした。結果はこちらです。藤田さんの優勝でした。おめでとうございます。
表彰式&忘年会には、小堀さん、斎藤さん、土屋さんにも参加頂きました。ありがとうございました。
  

ハンディキャップは、回を追うごとに厳しくなっていますが、とりあえず下記の通りになります。
・新ハンディキャップ
  藤田さん  13 × 0.7 = 9
  田中さん  31 × 0.8 = 25
  工藤さん  10 × 0.9 = 9

 Geocitiesによるホームページの利用の終了について
 現在無料で使用しているこのホームページの運営会社から来年3月で終了する旨の連絡を受けました。
 ホームページの移転先は、こちらです。http://greencomgolf.matrix.jp/index.html

○H30.12.2 第35回コンペ組合せ案内
 ・日時  12月22日(土) 9時00分 INコーススタート 2組を予約済み
 ・場所  北武蔵カントリークラブ (本庄市児玉町塩谷1000)
 ・費用  8,800円(飲食込み、4バッグ限定)+会費1000円+交通費1500円
 ・組合せ 第1組 藤田さん(13)、金本さん(16)、工藤さん(10)、塩田(12)
       第2組 関さん(5)、藪田さん(6)、青木さん(8)、田中さん(新ペリア)
 ・車割当 塩田車(4号棟北側) 藤田さん、金本さん、工藤さん、塩田 (バッグ5個)
       青木車(4号棟北側) 関さん、藪田さん、田中さん、青木さん(バッグ3個)
 ・集合時間 7時00分  4号棟北側駐車場

○H30.10.28 第35回コンペ開催案内
  4バッグ限定ですが、関さまから食べ放題・飲み(アルコールも)放題のお得な値段でのプレーを紹介して頂きました。3バッグになった場合の費用は通常料金となるそうで、増加分の負担方法は別途検討中です。
表彰式の場所は集会室が使えるかどうかを含めて検討中です。
 ・日時  12月22日(土) 9時00分 INコーススタート 3組を予約済み
 ・場所  北武蔵カントリークラブ (本庄市児玉町塩谷1000)
 ・費用  8,800円(飲食込み、4バッグ限定)+会費1000円+交通費
 ・締切  とりあえず11月16日(金)

○H30.8.26 BBQコンペ中止、川越市民ゴルフ案内
 第24回 川越市民ゴルフ大会の案内
 ・日にち 平成30年11月5日(月)開催
 ・定員  ペア85組、個人参加72人(計242人・応募者多数の場合は抽せん)
 ・HP  https://www.kfp.or.jp/info/sportspark/1136
 ・その他 ペアの調整等については掲示板をご利用ください。
 ・H30.8.5 第34回コンペの結果について、第35回コンペの案内について

 第35回グリーンコモンズ ゴルフコンペの案内について
 表彰式で話が出た宿泊BBQの計画を立ててみました。ご検討ください。
 なお、BBQは寒くなるため9月一杯で終了とのことでした。このため、日付を最終土曜日日曜日に設定しました。
 参加者が2組集まらないようであれば、中止かなと考えています。
 ・日時  9月29日(土)〜30日(日)  
 ・集合  土曜日12時30分? グリコモ駐車場
 ・場所  埼玉国際ゴルフ倶楽部<br>
 ・費用  25,000円程度(一般料金)+会費1,000円+交通費1,500円
  なお、電話で聞いた詳細は下記の通りです。
  ・BBQは9月一杯で終了。冬は鍋物。
  ・コテージは4〜5人用と2人用が現在空室。
  ・前日ハーフ4,100円、宿泊4,320円、BBQ3,240円、日曜日プレー13,670円

 第34回グリーンコモンズ ゴルフコンペの結果について
 お馴染みのハーフコンペ(XXIO・SRIXONチャレンジカップV)に参加しました。
 藪田さんが優勝されました。おめでとうございます。結果はこちらです。
 また、飛び賞の帽子を金本さん、小物セットを塩田が頂ました。
     


グリコモコンペは、青木さんの優勝でした。おめでとうございます。
暑い中、おつかれさまでした。結果はこちらです。

入賞者のハンディキャップを変更します。小数点以下は四捨五入しました。
 青木さん  11 × 0.7 = 8
 工藤さん  12 × 0.8 = 10
 関さん    5  × 0.9 = 5



○H30.7.23 第34回コンペの組合せ、夏まつりのお手伝いおつかれさま。
 ・日時 8月4日(土) 8時12分スタート (西→東コース) 
 ・場所 埼玉国際ゴルフ倶楽部
 ・費用 10,000円位+会費1000円+交通費1500円
 ・組合せ 第1組 関(5)、金本(16)、塩田(12)、小堀(20)
       第2組 工藤(12)、藪田(6)、青木(11)、鈴木(14)
 ・車   金本車(2号棟) 関、工藤、塩田(バッグは鈴木車へ)
      鈴木車(8号棟) 藪田、青木、小堀
 
グリコモ夏まつり 飲料販売お手伝い
 暑い1日でしたが、対応ありがとうございました。
  
 15時〜17時  小堀さん、矢野さん、庄嶋さん  17時〜19時  土屋さん、鈴木さん、工藤さん

○H30.7.15 第34回コンペの参加状況、夏まつりお手伝いについて
 ・夏まつりの時間割り付け
 15時〜17時  矢野さん、庄嶋さん、小堀さん
 17時〜19時  土屋さん、工藤さん、鈴木さん

○H30.5.8 第34回コンペの案内、第33回コンペの結果
 第34回グリーンコモンズ ゴルフコンペのお知らせ
 ・日時 8月4日(土) 8時12分スタート (西→東コース) 3組予約済み
 ・場所 埼玉国際ゴルフ倶楽部
 ・費用 10,000円位+会費1000円+交通費1500円

 第33回グリーンコモンズ ゴルフコンペの結果について
 結果は、こちらです。ハンディキャップを下記の通り見直しました。
 ・優 勝  塩田   17 × 70% = 12
 ・準優勝 関さん   6  × 80% =  5
 ・第三位 金本さん 18 × 90% = 16
      
○H30.4.4 第33回グリーンコモンズ ゴルフコンペ(再設定)について

 ・日時 4月8日(日:花まつり) 9:40 西コーススタート 2組
 ・場所 小川カントリークラブ
 ・費用 11,800円(食事別、3バッグ割増540円)+会費1000円+交通費500円
 ・組合せ 第1組   藪田さん(6)、工藤(12)、庄嶋さん(18)、小堀さん(20)
       第2組   関さん(6)、青木さん、(11)、金本さん(18)、塩田(17)
 ・集合時間 7時45分
 ・車組合せ  工藤車(小堀さん、関さん、金本さん)
         塩田車(藪田さん、青木さん、庄嶋さん)

○H30.2.6 第33回グリーンコモンズ ゴルフコンペ(再設定)について
 ・日時 4月8日(日:花まつり) 9:54 西コーススタート 3組
 ・場所 小川カントリークラブ
 ・費用 11,800円(食事別、3バッグ割増540円)+会費1000円+交通費

○H29.11.26 第33回グリーンコモンズゴルフコンペについて
 人数が集まらずに、中止となりました。
 ○日時  11月23日(木:祝日) 8時12分 南コーススタート 3組を仮予約
 ○場所  埼玉国際ゴルフ倶楽部 
 
○H29.8.27 第32回コンペ結果 
 第32回グリーンコモンズゴルフコンペの結果について
 おつかれさまでした。関さんのご尽力で安く開催することができました。ありがとうございました。
 次回参加をお待ちしています。
 今回のアサヒビールチャレンジカップはなんと3名、庄嶋さん、金本さん、そして塩田が飛び賞を頂きました。

 グリコモコンペ(18H)は、8年ぶりの鈴木さんが優勝となりました。おめでとうございました。
 ハンディキャップは、従来通り下記の通り変更させて貰います。
 ・優 勝  鈴木さん 20 × 70% = 14
 ・準優勝 金本さん 22 × 80% = 18
 ・第三位 青木さま 12 × 90% = 11


○H29.8.15 第32回コンペ組み合わせ修正

 第32回グリーンコモンズゴルフコンペのご案内(再変更版)
 関さん親子と藪田さんが都合により不参加となりました。また、塩田も前半のプレー&昼食後に中座しますが、
 皆さまのご健闘を祈ります。グリコモコンペ(18H)の賞品も1〜3位を用意しました。
 また、アサヒビールチャレンジカップコンペ(9H)に参加します。賞品多数!
 ○日時    8月26日(土) 8時30分 西コーススタート 3組
 ○出発時間 6時30分グリコモ集合・出発 
 ○場所    埼玉国際ゴルフ倶楽部 
 ○組合せ (括弧内の数字はグリコモハンディキャップ)
   第1組   青木さん、(12)、藤田さん(13)、藤田辰江さん(ダブルペリア)
   第2組   鈴木さん(20)、金本さん(22)、塩田(17)
   第3組   庄嶋さん(18)、小堀さん(20)、土屋さん(25)
 ○費用  11.5千円(食事付)+コンペ参加費(1.6千円)+交通費 (1.5
千円)を想定
  関さんからサイコクの食堂で安く打ち上げができるということでしたので、現地で表彰式を短時間で行います。
  よろしくお願いします。
 ○車割り当て
   青木車  青木さん、土屋さん、金本さん
   鈴木車  鈴木さん、小堀さん、庄嶋さん
   藤田車  藤田さん、奥様
   塩田車  塩田

○H29.7.15 第32回コンペ組み合わせ
○H29.7.8 第32回コンペの案内、および夏まつりお手伝いの担当について(修正)
  ・日時 7月15日(土曜日)、雨天順延
  ・担当 15−17時(青木さん、土屋さん、庄嶋さん)
       17−19時(鈴木さん、工藤さん)
○H29.6.25 第32回コンペの案内、および夏まつりお手伝いの募集について
○H28.12.18 第31回コンペの結果
藪田さんが優勝しました。おめでとうございました。

   

○H28.12.10
 日時  12月17日(土曜日) 8時42分スタート 2組
 場所  埼玉国際ゴルフ倶楽部 (南→西コース)
 会費  12,000円位(オープンコンペ参加費込み)+交通費(1500円)+食事代
 組合せ 第1組   藪田さん(6)、関さん(6)庄嶋さん(18)、塩田(17)
       第2組   土屋さん(25)、金本さん(22)、青木さん(12)
 集合時間>  6時50分 
 車割り当て> 
       土屋車(2号棟)  土屋さん、金本さん、関さん、塩田
       藪田車(4号棟)  藪田さん、庄嶋さん、青木さん
        

○H28.11.6  第31回コンペ中止のお知らせ

○H28.10.22 第31回コンペの案内

○H28.9.4 グリコモコンペの結果について、川越市民ゴルフの案内について

 ・日時  9月3日(土曜日) 8時30分スタート 3組 (出発は6時45分)
 ・場所  埼玉国際ゴルフ倶楽部  (南→西コース)
 ・費用  8,600円 +食事代 +交通費(1,500円)+参加費(1,000円)
 ・ラウンド組み合わせ 括弧内はグリコモハンディキャップです。
  第1組   藪田さん(7)、庄嶋さん(18)、田代さん(21)、金本さん(22)
  第2組   関さん(9)、小堀さん(20)、土屋さん(25)
  第3組   工藤さん(12)、青木さん(15)、塩田(17)
 ・車割り当て 3号棟前 工藤車(田代、土屋、金本)、関車(庄嶋、小堀)
         4号棟北 青木車(藪田、青木)

        


○H28.7.23 グリコモ第30回コンペの参加状況、飲料販売結果について

○H28.6.25 グリコモ第30回コンペの案内、夏まつり飲料販売について

○H28.5.30 グリコモコンペの結果について、次回コンペ日程の案内について
  (優勝 田代さん 36→21、準優勝 藪田さん 9→7、第三位 関さん11→9)

○H28.5.21 第29回コンペの案内について
  ・日時  5月29日(日)  9時12分東コーススタート
  ・場所  埼玉国際ゴルフ倶楽部 (東→南)
  ・費用  8600円 +食事代 +交通費1500円 +参加費1000円
  ・組合せ
   第1組  藪田さん(9)、小堀さん(20)、土屋さん(25)
   第2組  関さん(11)、金本さん(22)、塩田(17)
   第3組  庄嶋さん(18)、青木さん(15)、田代さん(36)
  ・車組合せ 
   2号棟 金本車(金本さん、田代さん、土屋さん)
   3号棟 関車 (関さん、庄嶋さん、小堀さん)
   4号棟 塩田車(塩田、藪田さん、青木さん)

○H27.8.23 川越市民ゴルフ大会の案内
 ・第21回 川越市民ゴルフ大会の案内
   詳細はこちら(川越市施設管理公社HP)へ。
 ・川越市民チャリティーゴルフ大会
   第29回コンペは練習ラウンドに変更しました
  残念ながら、4名しか集まらなかったため練習ラウンドとしました。関さんありがとうございました。
  ○日時   8月8日(土)  8:42〜  1組(西→東コース)
  ○場所   埼玉国際ゴルフ倶楽部
 ・夏まつり参加
   7月18日に行われた夏まつりで、飲料販売おつかれさまでした。
 


○H27.8.18 第29回コンペは練習ラウンドに変更

○H27.7.24 第29回コンペの案内、夏まつり参加状況

○H27.4.5  市民ゴルフディの抽選結果追加

○H27.3.8  第28回コンペの結果

○H27.1.31 第28回コンペの案内「今度こそ」、市民ゴルフディの案内

○H26.9.21 県民ゴルフデイ2014の案内
 ・霞ヶ関カンツリー倶楽部 開催日11月25日(火)、12月8日(月)、申込日9月26日
 ・東京ゴルフ倶楽部 開催日11月17日(月)、12月8日(月)、申込日10月13日(月:祝)

○H26.8.12 川越市民ゴルフ大会の案内
  プレー日  11月10日(月)
  その他   詳細はこちら http://www.kfp.or.jp/

○H26.8.5 夏祭り報告
 7月19日(土)夏祭り 飲料販売おつかれさまでした。
   

○H26.6.29 夏祭り案内、掲示板変更

○H26.622 第28回コンペ代替練習ラウンドの案内
 ・月 日 6月28日(土) 9時08分スタート
 ・場 所 上武カントリークラブ浄法寺コース
 ・組合せ @藪田(9)、塩田(17)、八木(20)、田代(36)
       A工藤(11)、庄嶋(18)、小堀(20)
       B青木(15)、土屋(18)、金本(22)

○H26.6.11 第28回コンペ(再仕切り直し)の案内

○H26.5.11 第28回コンペ(仕切り直し)の案内・詳細追加
  月 日 6月7日(土) 
  時 間 7:58から3組(ゆうかりコーススタート)
  場 所 上武カントリークラブ浄法寺コース
  組合せ @藪田(9)、工藤(13)、小堀(20)、十時(28)
       A関(12)、丸山(14)、土屋(18)、三浦(26)
       B藤田(11)、青木(15)、庄嶋(18)、八木(20)

○H26.4.27 第28回コンペ(仕切り直し)の案内

○H26.2.17 第28回コンペ中止のご案内
  残念ながら、積雪のため中止となりました。

○H26.1.25 第28回コンペの案内、埼玉国際ゴルフ大会の案内

○H25.11.19
  ・練習ラウンド(11/7)の結果
    特に順位は関係ありませんが、結果はこちらです
 ・川越市民ゴルフ大会、埼玉県民ゴルフおつかれさまでした。
    川越市民ゴルフ大会では、関さんが9位入賞です。おめでとうございました。
    川越市施設管理公社のホームページはこちら

○H25.10.9
  11/7 練習ラウンド(軽井沢72)の案内

○H25.9.8
  第27回コンペの結果について
 9月7日に埼玉国際ゴルフ倶楽部で開催されたグリコモ杯の優勝は、塩田でした。
  結果はこちらです。
  また、タイトリストチャレンジカップU(前半9ホール)では、
  丸山さんが5位入賞、金本さんが飛び賞を獲得され、おめでとうございました。
  結果はこちら(埼玉国際HP)です。
○H25.8.18
  第27回コンペ表彰式兼納涼会の案内(9月7日土曜日、埼玉国際ゴルフ倶楽部)

○H25.7.5
  夏まつり&第27回コンペのご案内について

○H25.5.19
 第26回コンペの結果について

○H25.4.24、5.6 第26回コンペの案内(修正)

○H25.3.20
  第26回コンペの案内(5/28,玉村ゴルフ)
  市民ゴルフディ(4/15)の2組申込は1組当選でした。

○H25.2.24
 市民ゴルフディ(4/15 霞ヶ関CC)の状況、新春ラウンドの結果
グロス順に並べています。結果はこちら。
○H25.2.2
 新春ラウンドの案内
 ・日時 平成25年2月11日(月:祝) 9時52分〜
 ・場所 さいたまゴルフクラブ  INスタート

 第25回コンペ結果

○H25.1.3 新春交流会(餅つき)の案内
      ○日時 平成25年1月20日(日) 10時30分〜
      ○内容 いちご販売、いちご大福作り

○H24.1121 コンペ追加修正

○日時 平成24年12月2日(日) 07時35分 OUTスタート
○集合 5時45分 3号棟前 (車は、工藤さん、八木さん)
○場所 上里ゴルフ場 http://www.river-golf.com/kamisato-access.html
○組合わせ  1組目7:35 庄嶋さん(17)、矢野さん(22)、塩田さん(15)、金本さん(21)
   2組目7:42 青木さん(9)、工藤さん(12)、八木(11)○順位  ハンデ戦 

○H24.10.28 第25回コンペ案内、忘年会案内

○H24.8.26  第24回コンペ結果、川越市民ゴルフ案内
・24回コンペ優勝は、成長著しい関貴史君でした。ロングホール西3番で2オンイーグル!!
 成績表はこちら
・オープンコンペ優勝は、青木さんでした。ロングホール東9番でチップインイーグル!!
 小堀さんに続いて、キャディバッグの賞品をプレゼントされました。
 成績表はこちら(埼玉国際ゴルフ倶楽部HP)
 その他、飛び賞も多数ゲットできました。

○H24.7.24 第24回コンペ案内修正
○日時  平成24年8月25日(土) 9:24 西コーススタート (西、東)
○場所  埼玉国際ゴルフ倶楽部
○その他 オープンコンぺ(ブリヂストンカップV)の参加も兼ねます。
○参加費 12,500円(コンペ参加費込み、食事別)
○表彰  オープンコンペは、前半9ホールの新ペリアで順位付け
       グリコモコンペは、18ホールで順位付け
○出発  07:30 (塩田車はOKです)
○参加者 4組

○H24.5.31 第23回コンペ結果、24回コンペ案内
 優勝は、ぶっちぎりで金本さんでした。おめでとうございます。
 3人の入賞者の新ハンデは、金本さん21、小堀さん12、青木さん10となります。
 詳細スコアを追加しました。

○H24.4.17 第23回コンペ案内
 ・日時  5月26日(土曜日) インスタート 10:30、10:37
 ・場所  大麻生ゴルフ場(花園ICから約9km)
 ・金  13,500円
 ・参加者 10:30 小堀(15)、塩田(15)、矢野(22)、金本(30)
        10:37 斉藤(36)、関(6)、青木(11)、八木(11)

○H24.2.26 第22回コンペ結果
 おつかれ様でした。両日のスコアを集計した結果、成績は次の通りです。
  ○優  勝 関さん
  ○準優勝 小堀さん
  ○第三位 青木さん

○H24.2.12 第22回コンペ案内
 日時  2月24日(金)  09:19 アウトスタート スループレー
       2月26日(日)  10:22 アウトスタート スループレー
  場所  新武蔵丘ゴルフコース
  組合せ 24日 小堀、秋葉、金本、八木
       26日 関、青木、三浦、塩田

11/27 第21回コンペ結果報告、川越市民ゴルフ結果
第21回コンペ結果
@ツアーステージ&タイトリストカップ
 前半の9ホールで行われたタイトリストカップでは、見事小堀さんが第3位入賞となり、
キャディバッグを入手されました。 おめでとうございます。結果はこちら(埼玉国際HPへ)
     
Aグリコモ杯
 18ホールでのグリコモ杯の優勝は青木さんでした。結果はこちら

来年度のカレンダーを当日ゴルフ場からいただきました。



11/06 第21回コンペ案内、忘年会案内
第21回コンペ案内
 ○日時 11月23日(水:祝日) 7時11分 南コーススタート<BR>
 ○場所 埼玉国際ゴルフ倶楽部

最初の?忘年会案内
 ○日時 11月23日(水:祝日) 18時00分〜<BR>
 ○場所 集会室<BR>
 ○内容 芋煮会(斉藤家秘伝)、プラス缶ビール2本<BR>

      
10/1 自治会ハイキング写真掲載

9/14 自治会ハイキング周知

8/27 第20回コンペ結果報告
    川越市民ゴルフ
○ 日時 H23年11月7日(月)
○ 場所 霞ヶ関カンツリークラブ
○競技方法 18ホールストロークプレー(新ペリア方式)
         男女同一競技
○対象    市民在住・在勤で大会同日30歳以上
        (ハーフ2時間以内で回れ、オフィシャルまたはプライベートハンディキャップが
         男性28以内・女性36以内)
○定員    300人(抽選)
○経費    3,000円(プレー費13,000円程度が別途必要)
○申し込み 往復ハガキ(一人一枚)に横書きで、
        ・住所・氏名(ふりがな)・性別
        ・生年月日、電話番号
        ・在勤の方は、勤務先の名称・所在地
        ・ハンディキャップ
        返信用に宛名を明記、記入漏れ無効
        9月5日(月)(消印有効)までに
        350−0053   郭町1−18−7 
         (財)川越市施設管理公社「市民ゴルフ大会」係
        (重複応募・記入漏れは無効)
○公開抽選 9月10日(土) 午前10 やまぶき館で公開抽選
○問い合わせ (財)川越市施設管理公社  225−8720
8/05 第20回コンペ案内
  ○日時 8月21日(日) 8時00分スタート
  ○場所 廣済堂埼玉ゴルフ倶楽部
  ○競技 18ホール ストローク(新ペリア方式)
  ○費用 セルフで9,500円
  ○参加者 斉藤、園部夫妻、関、青木、八木、塩田

2/20 第10回伊勢原地区オープンゴルフ大会
  ○日時 4月6日(水) 7時56分スタート
  ○場所 玉村ゴルフ場 10組40名
  ○競技 18ホール 新ペリア方式
  ○締切 3月5日(日)
  ○申込先 園部さん

1/23 第19回コンペ案内
  ○日時 2月16日(水)  8時42分、8時49分 INスタート
  ○場所 石坂ゴルフ倶楽部
  ○料金 12,800円(食事付)
  ○参加者は4名でした。

H23/01/15 餅つき&新春交流会の案内
 冬まつり案内
  ○日時 1月16日(日)  10時30分〜<BR>
  ○場所 集会所周辺でイチゴ大福作り
 新年会おつかれ様でした。
  ○日時 1月8日 17時30分〜
  ○場所 ほくほく 

11/07
第18回コンペの結果
 朝方は霜も降りて寒かったですが、日が昇った後は風もなくゴルフ日和でした。
 門田さんがバーディフィニッシュで優勝です。
 結果はこちら。

10/23 第18回コンペの案内 場所はノーザンになりました。
○日時  11月6日(土) INコース 7:32スタート
○場所  ノーザンカントリークラブ(上毛コース)
○出発  5時20分
○組合せ 小堀、園部(ア)、藤田、門田、 /矢野、塩田、金本、八木


08/28 第17回コンペ結果と川越市民ゴルフ大会のご案内
  第17回コンペ 優勝は八木さんで、42+44=86の好スコアでした。
  川越市民ゴルフ大会募集中。(詳細はこちら
  プレー日 11月8日(月)、申し込み締め切り日 9月6日(月)

08/07 第17回コンペと暑気払いのご案内
 コースが変更になりました。
○日時  8月21日(土) 8:38スタート
○場所  サンコー72CC
○料金  9,000円 (食事付き)

暑気払い
○日時  8月21日(土) 18時〜
○場所  天龍(吉田新町)

07/24 第17回コンペと暑気払いのご案内

3/20 これまでの成績をまとめました。関さんがハンディキャップを算出してくれました。
  これまでの成績とハンディキャップ

3/8 石坂GC仕切直しコンペ案内 (中止となりました)
 ○日時  3月19日(金) 
 ○場所  石坂ゴルフ倶楽部
 ○料金  12,800円(キャディ付き、食事付き)

2/2 ハンディキャップを掲載

1/23 冬まつり写真追加、第17回コンペ日程変更


H22.01.02 
 ○第16回コンペの結果(園部(昌)さんの優勝でした)
 ○グリコモ冬まつり情報
  1月17日(日)  10:15   会場設営
             12:00頃 撤去
 昨年に引き続き、イチゴ即売と大福作り準備とお手伝いです。
 

12/13 年末打ち納めゴルフ、忘年会情報を修正
  ○場所  埼玉国際ゴルフ倶楽部
  ○日時  12月27日(日)
  ○参加者 小堀さん、八木さん、岩山さん、金本さん、園部さんご夫妻、関さん、塩田

  ○日時 12月20日(日) 17時30分〜
  ○場所 朝日屋(東京国際大学第1キャンパス前)
  ○出発 集会所に17:10集合。直行も可。

11/29 年末打ち納めゴルフ、忘年会情報を追加、
 
11/08 忘年会・新年会情報、冬まつり情報追加
      第15回おつかれ様でした

11/01 第15回コンペ結果(八木さんの優勝でした)
       
10/25 第15回コンペ案内(修正)
八木さんに格安料金で軽井沢72を2組予約してもらいました。6名の参加となっています。
 ○日時 10月31日(土) 8時51分インコース スタート
 ○場所 軽井沢72ゴルフ 西ブルーコース
 ○料金 9,000円(セルフプレー、昼食付き)
 ○集合 6時35分 集会所前
 ○組み合わせ 1組目 小堀さん、園部さん、塩田、 2組目 金本さん、矢野さん、八木さん

10/04 第15回コンペ案内

08/30 川越市民ゴルフ大会募集案内
川越市民ゴルフ大会募集中。(詳細はこちら
 プレー日 11月9日(月)、申し込み締め切り日 9月4日(金)
 (広報川越 1205号:2009.8.25)

07/27
 夏まつりおつかれ様、練習ラウンドおつかれ様

07/19 
夏まつりおつかれ様、第15回コンペ案内修正

07/05
夏まつりにゴルフ部参加
 7月18日(土)の自治会夏まつりに缶飲料販売を担当することになりました。<BR>
 19日(日)が予備日となっています。担当者は前半と後半に分けます。<BR>
  15:30〜17:10 準備・販売<BR>
  17:10〜18:50 販売・後片付け
第15回コンペの案内<BR>
 関さんにビジター割引券を用意していただきました。<BR>
 1.日時  7月20日(月:祝日) 9時38分スタート 3組<BR>
 2.場所  埼玉国際ゴルフ倶楽部 (<A href="http://www.saikoku.com/">http://www.saikoku.com/</A>)<BR>
 3.集合  7:50 グリコモ8号棟エントランス前<BR>
 4.費用  8400円(食事別料金)<BR>

 05/31 コンペ(5/24)おつかれ様でした。

05/05
第14回コンペの案内
 ○日時  5月24日(日) 6時53分スタート
 ○集合  5時20分
 ○場所  玉村ゴルフ場 (本庄児玉ICから14km、20分)
 ○料金  10,580円(乗用カート、セルフプレー、食事別)
 ○参加者 斉藤、岩山、関、塩田

03/21 第13回コンペの結果報告
 ゴルフ部始まって以来の3組9名の参加となりました。激変する天候に耐えて
今回は岩山さんが初出場、初優勝を飾りました。おめでとうございました。
 表彰式および懇親会が当日集会室で開催され、秋場さんの賞品手配および斉藤奥様の手料理持ち込みありがとうございました。

03/18 第13回コンペの案内(最終案内)
 1.日時  3月20日(金:祝日) 9時31分東コーススタート(東、南) 2組
 2.場所  埼玉国際ゴルフ倶楽部 (http://www.saikoku.com/
 3.集合  7:30 グリコモ3号棟エントランス前
 4.費用  8400円(食事別料金)+2000円(会費)
 5.参加者 1組 関、小堀、岩山 2組 秋場、矢野、塩田 3組 斉藤、八木、鈴木

02/07  コンペ案内(2/21、3/20)

01/18 冬まつり報告、コンペ案内(速報)

09/01/03 新年会の案内 1月25日(日) 18時から、朝日屋(東京国際大学前)
      、グリコモ冬まつりで「イチゴ即売」(@500円)。

08/23 川越市民ゴルフ大会情報掲載、第12回コンペの結果掲載

08/03 第12回コンペのご案内、夏まつりおつかれ様。

6/29 第12回コンペ案内掲示
 ○日時  8月10日(日)  9時10分 西コーススタート
 ○場所  埼玉国際ゴルフ倶楽部(http://www.saikoku.com/
 ○料金  7,900円(フレーフィーのみ、食事・飲料別)
 ○締切  7月19日(土)までに八木様まで連絡していください。
グリコモ夏まつり
 ○日時  7月19日(土)
今のところゴルフ部は今年も缶ビール、缶ジュース担当になりそうです。
ご都合のつく方は是非予定を空けておいてください。
係員は
a:朝9:00〜1時間程度 テント張りなどの会場設営
b:15:15〜17:00 開店準備と前半
c:17:00〜18:30過ぎ 後半と片付け
の3班でお願いするつもりでおります。

3/15 第11回情報削除

2/11 次回のコンペ開催予定。2/23と3/9の二日開催とします。

1/20 グリコモ冬まつり「生いちご」での参加決定。
      ○冬まつり 平成20年1月27日(日曜日)

11/7 冬まつりの焼き芋中止。
     軽井沢72練習ラウンド実施。
     掲示板サーバ接続不具合。
10/8  軽井沢72練習ラウンド日程調整中。→11月3日(土)実施。(関、八木、門田、塩田)
     グリコモ冬まつりで「焼き芋」参加予定。→中止

09/01 第10回コンペの結果をアップしました。第10回グリコモ杯
     冬まつりへ向けた寄り合い日程調整。11月3日(土)か10日(土)のどちらかで、掲示板にて調整中です。
     川越市民ゴルフ大会募集中。(詳細はこちら

03/25 H19年度の5月の予定を調整中です。

会員の皆様へ
前回参加者(21日)の意見として、次回は5月の連休明けに埼玉国際で
実施しましょうとなりました。候補としては、連休最後の日曜日の6日と
13日があります。料金は下記のとおりです。多くの参加者が見込める日
で決めたいと思いますので、書き込みをお願いします。

※5月6日(日) 12,565円→→10,465円(会員同伴特別優待・食別)
※5月13日(日)14,665円→→14,140円(会員紹介優待・食別)
                →→12,000円程度に交渉中

02/26 今年度最後の予定を記入しました。
今年度最後のコンペです。
○第9回コンペ
 1.日時  3月21日(水:祝日) 10時6分西コーススタート
 2.場所  埼玉国際ゴルフ倶楽部 (http://www.saikoku.com/
 3.集合  8:10位? グリコモ駐車場(詳細後日)
 4.参加予定者 関・秋場・門田・鈴木・塩田の5人(鈴木さんは欠場)

01/20 新年会おつかれさまでした。関さんからの提案で決まったラウンド予定を記載しました。
     掲示板のリンクは別ウィンドウが開くように変更しました。
冬まつりへの参加 よろしくお願いします。
 1.日時  1月21日(日)  11時00分〜
 2.場所  南側のポケットパーク
  3.集合  10時30分
ラウンドが新年会で急遽2件決まりました。
○埼玉国際 1月20日(土) 10:06 南スタート

○第8回コンペ
 1.日時  2月8日(木) 9時45分 INコーススタート
 2.場所  石坂ゴルフ倶楽部 (http://www.ishizaka-gc.com/
 3.費用  平 日 13,800円(プレー代・消費税含) HPより
 4.集合  8:30位? グリコモ駐車場(詳細後日)
 5.参加予定者 関さん、秋場さん、門田さん、小堀さん、斉藤さん、八木さん、
            鈴木さん(△)、塩田(△)


07/01/07 新年会の案内を追加しました。(1/14(日) 18:00- 庄や鶴ヶ島駅前店)

10/29 久しぶりの更新です。7回コンペの結果を載せました。

8/30 掲示板は自然回復しました。第7回のコンペの予定を記入。川越市民ゴルフの案内を追加。

8/23 掲示板のサーバーに接続できなくなったので、geocitiesの掲示板を仮に貼り付けています。

8/05 第6回コンペの結果を貼り付けました。37度の酷暑の中おつかれ様でした。
  第6回コンペの結果について
  暑い中おつかれ様でした。 関さんの優勝でした。おめでとうございます。
  関さんの後半35(1アンダー)は圧巻でした。結果はこちら。

7/30 第5回コンペの写真を追加しました。夏祭りの写真を追加しました。夏まつりドリンク販売おつかれさまでした。写真はこちらです
6/17 第6回コンペの開催日を訂正しました。

5/30 第5回コンペの結果を追加しました。第6回コンペ開催予定の一報を掲示しました。

5/22 第5回コンペ
  ・日程 5月28日(日曜日)  08時59分 東スタート 2組
  ・場所 吉見ゴルフ場 http://www.river-golf.com/
  ・出発 グリコモを7時40分(?)でどうでしょうか?
  ・参加者 関さん、小堀さん、秋場さん、八木さん、本間さん、塩田(5/22現在)
   残念ながら、門田さんは仕事の都合で取り止めです。車は塩田車出します。
   今回の組み合わせは、第1組(関、小堀、八木) 第2組(本間、秋場、塩田)でいかがでしょうか?

5/22 自治会ホームページのリンクを貼り付けました。
4/17 第5回コンペのお知らせをマンション掲示板に掲示しました。

3/20 第4回コンペの結果、第5回コンペの案内をアップ。
               
03/08 第4回コンペ  参加者が6名から増えないため、2組と訂正してもらいました。
  ・日程 3月19日(日曜日)  07時04分スタート 2組
  ・場所 埼玉国際ゴルフ倶楽部 東コーススタート(東、南)http://www.saikoku.com/
  ・出発 グリコモを5時40分(?)でどうでしょうか?
  ・参加者 今のところ、関様、秋場様、門田様、小堀様、八木様、塩田
06/02/03 今年度の予定
 ○第4回コンペはアンケートの結果、3月19日(日)に実施することにしました。
  関さんが確認したところ、1番目スタートの1組しか空いていないとのことでしたが、
  ご尽力により何とか3組確保して頂きました。よろしくお願いします。

  ・日程 3月19日(日曜日)  07時04分スタート 3組
  ・場所 埼玉国際ゴルフ倶楽部 東コーススタート(東、南)http://www.saikoku.com/
  ・出発 グリコモを5時40分(?)でどうでしょうか?
  ・参加者 今のところ、関様、秋場様、門田様、小堀様、八木様、塩田

○総会  3月19日(日)17時から 集会室でと考えています遅くなりましたが、グリコモ冬祭りの写真をアップしました。
     ようやく、ホームページに写真が登場しました。12/26 第3回コンペの結果をアップしました。
     4名での参加なのでコンペと言えるかどうか・・・・・・
     また、23日も忘年会も参加者少数のため、休止しました。

     1月15日(日)のグリコモ冬祭りに新メンバー勧誘を行いたいと思います。
11/14 第3回の予定を12月に変更しました。いかがでしょうか?
10/23 伊勢原ガレージセール参加
 9/25 第2回コンペおつかれ様でした。優勝は塩田でした。
     ベスグロは関さん、ドラコンは小堀さん、秋場さん×2、ニアピンは秋場さんという結果でした。
    表彰式の朝日屋もよかったです。次回の幹事は、門田さん・塩田ということになりました。

9/18 第2回コンペに鈴木さんも参加OKとなりました。
    24日(土)は6時30分グリコモ管理人室前広場集合でお願いします。(時間的余裕はありますよね?)
    第1組 秋場さん、関さん、門田さん、小堀さん(秋場カー:3号棟前)
    第2組 八木さん、鈴木さん、塩田(塩田カー:4号棟前)
    の予定です。よろしくお願いします。なお、トロフィーおよび賞品は購入済みです。
    優勝トロフィーは当分持ち回りとさせてください。第1回優勝の関さん宅にお届けしました。(遅くなり申し訳ありません)
    表彰式は、当日夕方に、うどん屋さんか集会室を考えています。

    第3回の予定は、上記の案が秋場さんから提案されています。
9/4
 第2回コンペの参加者は、今のところ、秋場さん、八木さん、関さん、門田さん、小堀さん、塩田の6名となっています。
残念ながら、ポスターの効果はありませんでした。(T_T)
 広報川越(8月25日版)に載った第11回川越市民ゴルフ大会の募集要項はこちら

8/18
 第2回コンペ9月24日(土)の参加者は、今のところ5名です。
8/8
 1F掲示板に第2回コンペ案内を掲示しました。
7/18
 ゴルフサークル承認 北本会長から7月9日の役員会にて承認済みとの連絡がありました。
 コンペの案内を各戸配布しました。内容はこちら

7/10
次回のラウンドについて、秋場さんから再提案がありました。
1週あとの土曜日も予約していただきました。
よって、北小の運動会を避けて、第2回のコンペは、9月24日(土曜日に)設定します。
これに加えて、17日(土曜日)も2週間前くらいまではキャンセルを延期できるとのことですので、予約も継続して押さえておきます。2週連続にチャレンジしたい方はどうぞご参加下さい。

<第2回グリコモ杯コンペ>
 ○日時  平成17年9月24日(土)
 ○場所  埼玉県営 吉見ゴルフ場 http://wa2.e-golf.co.jp/gp/nh/st/st148.htm
 ○予約  東コース 7時56分スタート、3組

<プライベートか?、コンペか?>
 ○日時  平成17年9月17日(土)
 ○場所  埼玉県営 吉見ゴルフ場 http://wa2.e-golf.co.jp/gp/nh/st/st148.htm
 ○予約  中コース 7時56分スタート、3組

 ゴルフ部のトップページ